新着情報
2021-05-28 14:59:00
訪問入浴利用者の募集中
訪問入浴とは、看護職員1名、介護職員2名の計3名のスタッフがお客様の自宅に訪問し、専用の浴槽を使用し入浴のサポートをする介護サービスです。
身体や気分がほぐれリラックスできるため、家族との会話を楽しむ精神的なゆとりが生まれます。
訪問入浴サービスは、ご本人の自力での入浴が困難、またはご家族のサポートだけでは入浴が難しいといった場合に入浴のお手伝いをさせて頂く介護サービスです。
〇事業内容
①介護保険事業(認定を受けている方)
②介護予防事業(認定を受けている方)
③障がい者訪問入浴事業(障害程度区分の認定を受けている方)
〇問い合わせ
利用の詳しい内容は紋別市社会福祉協議会(電話 0158-23-2350)までお問い合わせください。
2021-05-27 13:45:00
さいわいデイサービスセンターお試し体験の利用者募集中
初めてデイサービスをご利用になる方は、どんなところでどのように過ごすのか不安なことと思います。
さいわいデイサービスセンターでは、デイサービスの雰囲気、昼食をお試しいただけます。
お試しを希望される方はさいわいデイサービスセンターへご連絡いただくか、包括支援センター又は担当のケアマネージャーを通じて申し込みください。なお、送迎を希望される場合は申し込みの際にお知らせください。
〇利用料金 無料(ただし、昼食代はご負担ください。1食540円)
※詳しい内容は社協のホームページ「介護保険事業」をご覧ください。
<申し込み・問い合わせ>
さいわいデイサービスセンター 電話 27ー4500
2021-05-25 09:37:00
福祉車両による送迎支援(日々の通院、ワクチン接種等)についてのお知らせ
紋別市社会福祉協議会では、身体的な理由などにより、外出手段の確保
が困難な方を、福祉車両による運送で外出を支援する、紋別市福祉有償
運送事業を実施しております。
車椅子に座ったままで乗車できる、リフト付きの福祉車両での送迎サー
ビスです。
寝たきりの方でも対応できる場合がありますので、通院や、新型コロナ
ウイルスワクチン接種を諦めていた方は、一度ご相談ください。
※詳細は、紋別市社会福祉協議会のホームページにあります、社協の各
種事業 紹介内の高齢者・障がい者支援事業「福祉有償運送事業」を
ご覧ください。
2021-05-20 09:57:00
赤い羽根自動販売機設置のお願い
紋別市内の各企業様に赤い羽根自動販売機の設置のご協力をお願いをしております。
ご協力いただける企業様には、下記の資料をご確認していただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
赤い羽根自動販売機の設置のお願い.pdf (0.31MB)