新着情報
2022-03-10 13:28:00
家庭で準備する非常食講習会の参加定員に余裕があります。
令和4年3月16日(水)18時から開催の「家庭で準備する非常食講習会」参加定員にまで余裕がありますので、興味のある方は申込ください。
〇目的
近年では、自然災害が増えてきており、それぞれの家庭で実際に非常食を備える際に、栄養 バランスや食べ慣れた食事を準備することで、災害時のストレス軽減に繋がります。そこで、北 海道防災教育アドバイザーから家庭で準備する際の注意点や非常食の活用に関する講習を受け、 日頃からの防災意識の向上を図ります。
〇会場
紋別市総合福祉センター(紋別市幸町7丁目1番10号)
〇申込・お問い合わせ先
紋別社協ボランティアセンター
電 話:0158-23-2350 FAX:0158-26-2299
メール:vc.monbetsu seaice@monbetsu vc.com
2022-03-03 09:44:00
家庭で準備する非常食講習会を開催します。
紋別社協ボランティアセンターでは、北海道防災教育アドバイザーをお招きし、家庭で準備する非常食講習会を開催します。
日時 令和4年3月16日(水)18:00~19:30
場所 紋別市総合福祉センター(紋別市幸町7丁目1番10号)
定員 25名(先着順となります。)
<申込・お問い合わせ先>
紋別社協ボランティアセンター
電 話:0158-23-2350 FAX:0158-26-2299
メール:vc.monbetsu seaice@monbetsu vc.com
家庭で準備する非常食講習会_チラシ.pdf (0.61MB)
家庭で準備する非常食講習会_申込書.pdf (0.42MB)
2022-03-02 15:02:00
成年後見制度講座を行いました
2月24日(木)に「知れば安心♡制度の基本 ~将来に備えて~」と題しまして、成年後見制度講座を実施しました。
講座には3名の方が参加してくれ、事例動画の鑑賞に始まり、制度についての説明、後見クイズを行いました。
皆さんメモを取りながら熱心に参加されていました。
自分や身近な方の権利や財産を守る方法の一つとして、学んでいただけたかと思います。
ご興味がある方は出前講座も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
2021-07-16 09:28:00
令和3年度 赤い羽根×紋太ピンバッジが完成しました。
北海道紋別高等学校インターアクトクラブ局のデザイン協力のもと、
令和3年度 赤い羽根×紋太ピンバッジが完成しました。
お求めの方は、紋別市社会福祉協議、紋別観光振興公社(観光案内所)、紋別観光振興公社(オホーツク流氷公園)、ガリンコタワー(海洋交流館)、流氷科学センター、ホテルオホーツクパレス、紋別セントラルホテル、紋別プリンスホテル、アムネット(タウンショップ栄一夢)にて1個500円でご購入いただけます。
寄附金付 赤い羽根×紋太ピンバッジのご協力をよろしくお願いいたします。
また、購入額から製作費を差し引いた額が、地域の福祉活動に役立てられます。
R03_紋太ピンバッジ.pdf (0.5MB)
2021-07-01 17:03:00
収集ボランティアについて
こんにちは!紋別社協ボランティアセンターです。
紋別社協ボランティアセンターでは、リングプルと使用済み切手を集めています。
使用済み切手についてですが、収集のポイントをまとめてみました。
ご協力よろしくお願いします!!