市民後見人養成研修 開催案内
隙間時間を利用して、地域福祉に貢献してみませんか?
令和元年から開催しております「市民後見人養成研修」ですが、
今年度も開催いたします。
それに伴い、「事前説明会」を開催させていただきます。
市民の皆様のご参加をお待ちしております。
※事前説明会への参加は、1回のみで問題ありません。
※本研修は、以下のとおりとなります。
事前説明会 応募用紙 .pdf (0.47MB)
※市民後見人とは
権利擁護が必要となった「高齢者、障害者等」に対し、同じ「一市民」
として、同じ「目線」で活動する本人の「支援者」となります。
新型コロナウイルスの影響によって希薄となった、住民同士のつながり
を補強し、住民互助の機能向上においても重要な役割を担っております。
※市民後見人の活動について
活動区域は、紋別市内のみとなります。
活動内容は、主に入院費、公共料金等の支払い代行となります。
また活動時間は、おおよそ毎月1回、90分程度となります。