新着情報
2023-06-02 12:45:00
市民後見人養成研修を開催します。
紋別市成年後見センターでは令和5年度(第5期)市民後見人養成研修を開催することとなりました。
市民後見人として認知症や障がいにより判断能力が不十分な方に対し、市民の立場で生活を支える後見活動に関心のある方を募集します。
日時 令和5年7月3日(月)13:30から
会場 総合福祉センター(住所:紋別市幸町7丁目1番10号)
<お問い合わせ・申込先>
紋別市成年後見センター(紋別市社会福祉協議会)
電話 0158-23-2350
メール sien@mon-syakyo.com
2023-06-01 09:00:00
紋別市とイオン紋別店の取り組み「フードドライブ」をご紹介します
紋別市とイオン北海道株式会社は、食品廃棄物削減に関する理解推進と活動への協力推進を目的に、毎月5日~11日の7日間、イオン紋別店にて「フードドライブ」の取り組みを実施します。初回は先月に実施されました。
紋別市とイオン北海道株式会社は、2019年に地域の一層の活性化及び市民サービスの向上を図るため、「協働まちづくり」に関する包括連携協定を締結しており、今回イオン紋別店で回収した食品は、紋別市を通じて紋別市内の必要としている団体へ寄贈されます。紋別市社会福祉協議会にも寄贈予定となっております。
寄贈いただいた食料品につきましては、生活に困っている方などに随時お渡ししていきます。
2023-05-31 18:21:00
成年後見制度講座を開催します。
認知症、精神障がい等で判断能力が十分ではない方が、住み慣れた地域で安心して暮らせるようため、成年後見制度について知っていただくことを目的として開催いたします。
開催日時 令和5年6月12日(月) 10時から11時30分
開催場所 総合福祉センター 2階 ホール
参 加 費 無料
定 員 20名程度
申込先 紋別市成年後見センター(紋別市社会福祉協議会)
電話 0158ー23-2350
2023-05-31 15:53:00
ボランティアポイント制度登録説明会のお知らせ
ボランティアポイント制度に登録し、介護予防や生きがいづくりを行いませんか?
ボランティアポイント制度とは、紋別市在住の65歳以上(要介護認定者を除く)の方で、市内で登録された活動先でボランティア活動に参加すると、紋太ポイントなどに交換できるポイントを貯めることができる制度です。
1時間1ポイント(100円相当)、1日最大2ポイントまで付与され、1年間で最大50ポイント(5,000円相当)を貯めることができます。
気になった方は、まずは説明会にご参加ください。
参加日程:令和5年 7月27日(金)、9月29日(月)、11月27日(月)
令和6年 1月23日(火)
2023-05-31 15:29:00
ふれあいサロン交流会開催のお知らせ
「一人暮らしで話し相手がほしい」、「気軽に楽しめる場所がほしい」、「地域の方々と仲良くなりたい」などのお悩みはありませんか?
ふれあいサロン交流会は、地域の皆様が集まり、体操やお茶会、ゲーム・工作などのレクリエーションを通して交流する場です。
皆さんも地域の方々とのふれあいを通していきいきとした生活を送りませんか?
6月はふまねっと健康運動とお茶会を行う予定です。年齢や性別の制限はありません!
気になった方はお気軽に紋別社協までお問い合わせください。